トイレリフォームを行う際、現在お使いのトイレ環境の確認のためにご自宅にお伺いすることがございます。手軽に見積を頼みたい・時間が合わない・非接触でリフォームを進めたい・そんなご要望の方に、自宅で簡単にお手続きを行える《トイレ交換オンライン見積》を新設いたしました。WEBでお申込みの際、ご自身でトイレ環境の写真を撮影していただく必要がございます。
トイレ環境の撮影ポイントをご紹介いたしますので、リフォームをご検討中のお客様はぜひご活用ください。
注意事項※
下記のトイレはWEBで簡単トイレお見積サービスの対象外となります。該当するトイレのリフォームをご検討のお客様はお問合せください。
◎簡易トイレ ◎共用トイレ(汽車便)
①トイレ正面の写真
トイレ正面に立ち、トイレ全体が映るように撮影をしてください。
《参考例》
②便器品番の写真
便器側面に貼られている品番が確認できるよう撮影してください。便器番号は〇で囲んだ部分に貼られているので、下記の写真を参考にしてください。(TOTOの場合)
《参考例》
③便ふたの写真
便ふたを開けた状態で撮影してください。〇で囲んだ部分が大きく映るように撮影してください。
《参考例》
以上、ご紹介した撮影ガイドをご参考の上、《WEBで簡単トイレ見積サービス》をぜひご活用ください。なお、「撮影ガイドを見てみたけれど、やっぱり実際に見に来てほしい」「自分で撮影するのは不安」という方は、ご自宅へお伺いした上でお見積書を作成させていただく《現場調査ご希望見積サービス》もございますので、こちらもご活用ください。